2025シーズン 河津桜開花予想 3月2日現在
2025シーズン 河津桜開花予想 3月2日現在
<開花概要>
本日2日の最高気温は21℃と4月上旬の気温となりました。
開花寸前のつぼみは一斉に開花し、河津川の並木は満開と満開直前となりました。シーズン中、最も美しい状態と言えます。
原木は満開を維持していますが、葉の展開が見られるようになりました。
・原木
満開から一部散り始めています。
3月2日現在 満開
・河津川沿いの並木 5分咲~満開
上流部の峰小橋より下流 6分咲~満開 平均9分
峰小橋 脇西側の枝 葉の展開が見られる
いで湯橋上流 5分咲~満開 平均8分
豊泉橋上流 田中親水公園 5分咲~満開 平均7分
豊泉橋から上流 5分咲~満開 平均7分
来宮橋より上流 5分咲~満開 平均7分
館橋下流 5分咲~8分咲 平均7分
館橋脇 桜のトンネル
河津駅前
さくら河津川沿い並木全体の花芽の総数を100とし、3/2現在の花芽の状態を%で表示します。
茶色い包皮だがやや緑っぽい・・・0%
ラグビーボールのような楕円・・・0%
丸く膨らんで花弁の先端が見えている・・・0%
蕾が短く飛び出している・・・0%
蕾が長く飛び出している・・・5%
開花寸前・・・20%
開花中・・・73%
散り花・・・2%
<散花予想>
今後花びらが50%散るのは
平年並みの気温が続く・・・3月9日
※満開宣言が出た後も10日間くらいは花見が楽しめます。葉桜も美しいです。
※次回更新は3月10日予定です。(今季最終)
関連記事